Back to All Events

【組織ジャーナリストの限界と可能性】

組織に身を置くメリットとデメリットとは?など、多くの組織ジャーナリストが悩んでいることや昨今のメディアの動きについて、お話を伺います。

ゲスト講師

五百旗頭幸男氏 (石川テレビ放送株式会社 ドキュメンタリー制作部兼報道部 記者)

プロフィール:
五百旗頭幸男 ドキュメンタリー映画監督・記者

 1978年兵庫県生まれ。2003年チューリップテレビ入社。スポーツ、県警、県政などの担当記者を経て、16年からニュースキャスター。20年3月退社。同年4月石川テレビ入社。2017年に富山市議会の政務活動費不正問題を追ったドキュメンタリー番組『はりぼて~腐敗議会と記者たちの攻防~』にて文化庁芸術祭賞優秀賞、放送文化基金賞優秀賞などを受賞。2020年、同じく富山市議会の不正を追い続けた映画版『はりぼて』を監督。同作で全国映連賞、日本映画復興賞などを受賞した。2016年には『異見~米国から見た富山大空襲~』にてギャラクシー賞奨励賞、日本民間放送連盟賞優秀賞を受賞。2018年には冬季は閉鎖されている立山黒部アルペンルートの通年営業化計画を検証した『沈黙の山』にてギャラクシー賞選奨、日本民間放送連盟賞優秀賞を受賞。石川テレビ移籍後に発表した2021年の『裸のムラ』にて地方の時代映像祭選奨を受賞した。また、富山市議会政務活動費不正受給問題の取材では菊池寛賞、日本記者クラブ賞特別賞、JCJ賞、ギャラクシー賞大賞を受賞。著書に『自壊するメディア』(講談社、共著)。『富山市議はなぜ14人も辞めたのか~政務活動費の闇を追う~』(岩波書店、共著)がある。

・組織に身を置くメリットとデメリットとは?

・権力とメディアの関係の現状をどう見るか?

・信頼できる新興メディアを育てるには?

・組織の中でコマにならないための心得とは?

など、多くの組織ジャーナリストが悩んでいることや昨今のメディアの動きについて、お話を伺います。