WJJは日本の報道の現場に女性を増やし、同質性の高いニュースルームに多様性な視点を加えると同時に、女性の多様なキャリアパスの拡充をミッションに掲げています
これを達成すべく、WJJが大切にしている3つのキーワード【実践的、前向き、建設的】を合言葉に、2021年は2つの大きな柱をベースに毎月イベントを企画しています。
1️⃣女性(男性も)記者のメディア内外でのキャリアプランニングを応援する”CAREER BUILDING”
2️⃣日々の取材や報道現場で役立つ学びを提供する”JOURNALISM&LEARNING"
記念すべきCAREER BUILDING第一回目の講師は‥浜田敬子氏👏👏
前 @businessinsiderjapan 統括編集 / 元 @aera_net 編集長 による
【記者キャリア:ポートフォリオの組み方】
このまま会社員として記者やディレクターを続け管理職を目指すのか、ネットメディアへの転職、またフリーランスになるとしたらどのようなスキルがあれば良いのか❔
➡️メディアの仕事をしていきたいけれど将来のキャリアが不安
➡️フリーランスに少し興味がある
➡️ネットメディアに挑戦してみたい
と思っている方必見❕
大企業・スタートアップ・フリーランスの3つの立場を経験した浜田氏から習得しておくべきスキルや経験しておいてよかったキャリアをアドバイスします
Back to All Events
Later Event: June 28
【日本と海外のLGBTQ報道 〜世界の報道事例から読み解く、多様性ある社会とメディアの役割〜】